風俗トラブルが刑事事件に発展してしまう場合
風俗トラブルが刑事事件に発展してしまうのは、被害者との間で示談がうまくまとまらない場合や、加害者が示談の必要はないなどと放置している場合、そもそも被害者の処罰感情が強く示談に応じてくれない場合です。
被害者が応じてくれない場合に関しては反省の意思を示し続け、示談交渉に応じてもらう以外の道はありませんが、他の場合では弁護士を介することで、また交渉に臨むだけで状況が改善される可能性があります。
示談がまとまらないケースのうち、本人が交渉し、あまりに不当な額であったことからまとまらなかったケースでは、弁護士を介することで、他の事例などから算出される適正な金額で両者が合意し、示談を成立させることが期待できます。
風俗トラブルでは刑事事件に発展する前に、弁護士に相談して示談交渉を行う、また刑事事件に発展してしまった場合でも速やかに示談を成立させ被害届などを取り下げてもらうことが、一刻も早く平穏な日常に戻るために必要となります。
当事務所では福岡(博多、天神、早良区、城南区)、北九州市などを中心とした九州全域の風俗トラブルに関する相談を受け付けております。なかなか人に話しにくい問題ですが、弁護士に相談いただくことで早期解決につながります。
まずはお気軽にご相談ください。
Basic Knowledge
当事務所が提供する基礎知識
-
女性向け風俗で風俗ト...
女性向け風俗とは、男性が行く風俗と同様に性交類似行為などを行う店のことであり、男性向けのものと同様、売春防止法により本番行為は禁止されていますす。この場合には、男性がキャストとして接待を行い、女性が客として利用することに […]

-
風俗嬢に貸したお金を...
風俗嬢に貸したお金は取り返すことが可能でしょうか。法律的には、風俗嬢に対する消費貸借契約が有効であるかが問題になりますが、ここで重要となるのが、風俗嬢に対する貸付が愛人関係の維持等も目的としているか、という点です。もしも […]

-
性病を感染させてしま...
法律上明確に性病など病気をうつすことを犯罪としている条文はありませんが、刑法上の傷害罪の実行行為が人の生理的機能を害する行為とされていることから、性病をうつすなど病気をうつすことは生理的機能を害する行為に当たり、傷害罪と […]

-
ストーカー行為をした...
ストーカー規制法では「つきまとい等」と「ストーカー行為」を取締りの対象としています。また「つきまとい等」を繰り返すこと「ストーカー行為」としています。この時、「つきまとい等」は以下の8つに分類されています。①つきまとう、 […]

-
店から高額の罰金請求...
風俗店を利用した際に高額な罰金を請求されるということがあります。実際には罰金とは刑事罰の一つであり、風俗店が科すことのできるものではないのですが、この罰金が、NG行為の際の違約金や損害賠償の額であるという場合もあり、そう […]

-
風俗店から本番強要し...
そもそも、「恐喝」(刑法249条)とは、暴行又は脅迫によって被害者を畏怖させることをいいます。そうだとすれば、風俗店において本番強要をしたとして、風俗店の従業員から、暴力を振るわれれば「暴行」、強い口調を用いられれば「脅 […]

Keyword
よく検索されるキーワード
-
エリアに関するキーワード
Office Overview
事務所概要